2023年12月
業務委託のドライバーは労働者?判断基準を公開
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2023年12月21日、貨物自動運転者が労働者であるかを判断するための資料が公開しました。労働者かどうかを判断する基準は以下の2つ(使用従属性)です。 「使用従属性」が認 […]
「学ぶ社員」の育て方とは?
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 「人的資本経営」や「大人の学び直し」が注目されていますが皆さんは、社会人になってから何か学んでいるでしょうか? ほとんどの方が学生の頃の勉強以来かもしれません。今回は「学 […]
協会けんぽ「130万円の壁」への対応の様式を公表
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 協会けんぽでは、保険給付の適正化を目的に健康保険の被扶養者になっているかを確認するため毎年度、被扶養者資格の確認を実施しています。 会社としては、協会けんぽから届いた「被 […]
性的マイノリティへの理解
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2023年6月に「性的志向およびジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」が施行されました。 性的マイノリティの理解促進がより重要視されなか […]
2024年の新卒採用の動向は?
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 就活サイトの大手5社のインタビュー記事の内容から2024年の新卒採用の状況はどうだったのか2025年にむけて、どのように採用活動は進めていくのかをご紹介します。 採用活動 […]
男性育休に関する男女の意識差は?
名古屋の社労士事務所、労務サポートです。 男性の育児休業の取得率は、2022年の調査で「17%」でした。過去最高の数字ですので、これから伸びることを期待したいです。 パーソル総合研究所は、全国の男女1100人に対し「男性 […]
雇用保険の少子化対応?育休中の収入の「10割給付」
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 あなたの会社では育児休業をとる男性社員はいらっしゃいますか?男性の育児休業取得率は、なかなか伸びないのが現実です。 政府は、男性の育児休業の取得率の目標を2025年に50 […]
上がる労務費などの価格転嫁は?
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2023年は賃上げの年ともいえますが物価上昇のスピードに賃上げが追い付いていません。 11月29日、政府は「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」を公表しました […]
動画版「令和5年版 労働経済の分析」を公開
厚生労働省は労働経済白書を多くの方に見てもらうために動画版を作成し、公開しています。 労働経済白書は、経済や雇用、労働時間などの現状や課題を分析する報告書です。 動画版の構成 動画版「令和5年版 労働経済の分析」(労働経 […]