2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 労務サポート 人事労務賃金デジタル払いの改正省令が公布されました 厚生労働省は賃金をデジタルマネーの取扱い業者の口座で受け取ることに関する労働基準法の改正省令を公布しました。 賃金については、原則の現金払いのほかこれまで認められていた銀行口座と証券総合口座に加えて 厚生労働大臣が指定す […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 労務サポート 助成金【ワンポイント労務③】助成金のメリットとは?活用して会社をより良くしましょう! こんにちは。名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 今回のテーマは 厚生労働省が取り扱う「助成金のメリット」です。助成金を活用すると 子育て支援、障がい者、高齢者の就職など 日本が抱える課題を解消し、より良い会 […]
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 労務サポート 派遣派遣労働者の同一労働同一賃金の更新について 派遣労働者の同一労働同一賃金について派遣元事業主及び派遣先が自主的に点検できるように作成された「派遣労働者の待遇改善に係る自主点検表」が更新されました。https://www.mhlw.go.jp/content/000 […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 労務サポート 人事労務人権尊重のためのガイドライン 人権侵害を理由とした製品・サービスの不買運動、投資候補先からの除外、投資引き揚げ さらにサプライチェーンを構成する中小企業にとっても人権侵害を理由に、取引先から取引を停止される可能性がありこうした経営リスクを回避し、企業 […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 労務サポート 人事労務マイナンバーカードで失業認定 雇用保険の失業の認定等の手続について今までは、離職者が受給資格決定時に提出した顔写真を貼付した雇用保険受給資格者証等で、本人確認や処理結果の通知が行われていました。 令和4年10月1日以降に受給資格決定をした場合には本人 […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 労務サポート 人事労務解雇は慎重に【ワンポイント労務】 名古屋の社労士事務所、労務サポートです。今回のテーマは「解雇」についてです。経営者、人事労務担当者の皆様 仕事ぶりの悪い社員をやめさせたい気持ちは分かりますが その解雇、本当に大丈夫でしょうか? 従業員を解雇する前に、慎 […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 労務サポート 人事労務労働移動の円滑化・リスキリング・構造的賃金引上げについて 政府は第12回「新しい資本主義実現会議」を開催し企業間の労働移動の円滑化・リスキリング・構造的賃金引上げについて議論しました。岸田総理は下記のように述べています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 労務サポート 助成金2022年12月~の小学校休業等対応助成金・支援金について 厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者の皆様を支援するため小学校休業等対応助成金・支援金制度を設け令和4年11月30日までの間に取得した休暇について支援 […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 労務サポート 社会保険健康保険の扶養とは?社労士が解説! 名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。季節も11月になり、寒くなってきましたが、気候も安定していて過ごしやすい季節ですね。 さて扶養には所得税と健康保険の2種類があります。今回は健康保険の「扶養」について解説し […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 労務サポート 人事労務「令和4年版 労働経済の分析」の動画を公表 厚生労働省は「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)の動画版を公開しています。 労働経済白書は、雇用、労働時間などの現状や課題について統計データを活用して分析する報告書です。 動画版は、4つの章で構成し2021年の […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 労務サポート 人事労務ドライバーの処遇改善~休息時間を継続9時間以上へ 令和6年4月施行。運転者の休息時間、見直し発表 脳・心臓疾患の労災支給決定件数は運輸業、郵便業が最も多く、過労死等の防止に向け拘束時間等の改善が課題となっています。そこで2022年9月27日、厚生労働省は自動車運転者の労 […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 労務サポート 人事労務人権尊重のためのガイドライン 日本政府は企業における人権尊重の取組を後押しするため 企業が業種に横断的に活用できる「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」を公表しました。 企業が人権尊重責任を果たしていく上で求められる取組に […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 労務サポート 助成金小学校休業等対応助成金・支援金は2023年3月まで延長 厚生労働省では新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえなくなった保護者の皆様を支援するため小学校休業等対応助成金・支援金を設けていますが令和5年3月まで延長されました。 1.小学校休業等 […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 労務サポート 助成金2022年12月以降の雇用調整助成金の特例について 新型コロナウイルス感染症の影響による雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金や新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の特例措置について 2022年12月以降は通常の制度とするとともに業況が厳しい事業主(売上が30%以上 […]