2024年9月
「家事代行は労働者?」労災が認められた裁判
東京高裁は、家事代行の長時間労働が原因で亡くなった女性の労災を認める判決を出しました。 家事代行は、これまで労働基準法の対象外とされていましたが今回の判決で政府も動きつつあります。 厚生労働省は、「業者に雇われた家事使用 […]
DXの取り組みと「2025年の崖」
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 「2025年の崖」とは、DX(デジタル・トランスフォーメンション)に取り組まないと2025年以降に大きな喪失が出るおそれがあることです。 しかし、老朽化したシステムの維持 […]
【マイナ免許証】2025年3月24日開始予定
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2025年3月24日、マイナンバーカードと免許証が一体化した「マイナ免許証」が開始される予定です。カードのICチップに免許の種類や有効期限などの情報が記録されています。 […]
派遣労働者の労使協定方式での比較対象賃金を公表
派遣労働者の賃金については、「同一労働同一賃金」の原則を守ることが重要です。派遣労働者が正社員と同じ仕事をしている場合同じ賃金、待遇を受けるべきだとする考えです。 賃金の決定方式 派遣労働者の賃金は、主に2つの方式で決定 […]
大手企業が「カスハラ」対応ポリシー制定
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 過去3年間に勤務先でカスハラを1度以上経験した者の割合は15%です。「長時間の拘束や同じ内容を繰り返すクレーム」(52%)が最も多く「名誉棄損、侮辱・ひどい暴言」(46. […]
「労働基準法などの違反」の事案を公開
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 厚生労働省は2023年8月1日から2024年7月31日までの「労働基準関係法令違反に係る公表事案」を公開しました。 これは、都道府県労働局が労働基準法、労働安全衛生法最低 […]
「人材開発支援助成金」動画を公開
人材開発支援助成金とは 人材開発支援助成金は、従業員の育成を行う企業に対して訓練の経費や訓練期間中の賃金の一部を助成するものです。例えば、社内でデジタル人材を育成したい場合に活用できます。 「キャリア形成・リスキング推進 […]
「ジョブ型人事方針」公表、20社の事例も紹介
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 新しい資本主義実現会議の「三位一体労働市場改革分科会」は「ジョブ型人事方針」を公開しました。 それぞれの企業において、本指針を参考に自社のスタイルに合った導入方法を検討頂 […]
ついに始動「賃金のデジタル払い」~賃金を受け取る流れは?
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 賃金の支払い方法については2023年4月から、使用者が労働者の同意を得た場合厚生労働大臣の指定を受けた資金移動者へのデジタル払いができるようになりました。 給与を受け取る […]
今後の雇用政策の方向性について
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 政府の雇用対策研究会は、中長期的な観点を含めた今後の政策の具体的な方向性について報告書を取りまとめました。参考ページ https://www.mhlw.go.jp/stf […]
最低賃金、平均額は1,055円へ
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2024年度の地域最低賃金の改定額が、まとめられました。 最低賃金「50円引上げ」 改定額の全国加重平均額は1,055円(昨年度1,004円)です。2024年10月から、 […]