DXの取り組みと「2025年の崖」
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。
「2025年の崖」とは、DX(デジタル・トランスフォーメンション)に取り組まないと
2025年以降に大きな喪失が出るおそれがあることです。
しかし、老朽化したシステムの維持費が原因で
新たなデジタル技術へ投資する余裕がない状況が生まれています。
デジタルトランスフォーメンション(DX)は、企業が生き残るために重要な取り組みです。
しかし、2024年現在、日本企業のDXは低水準にあります。
ヒューマンアカデミーは、DXの取り組みについて、人事担当者300人を対象に調査を行いました。
DXについてお困りの経営者様は、ぜひご覧ください。
DXは部門に留まる
経済産業省の指標「DXの成熟度レベル」でいうと
レベル3「全社戦略に基づく部門横断的推進」が32%
続いてレベル2「一部での戦略的実施」が25%
レベル1「一部での散発的な実施」が22%となりました。
レベル1からレベル3までを選択した企業が79%を占めており
多くの企業において、DX推進は各部門に留まっていることが分かります。
指標についての詳細はこちらをご覧ください。
DX(デジタルトランスフォーメーション)の進め方
業務プロセスの効率化が最多
「DX推進に関して具体的にどのような取り組みを行っているか調査したところ
「文書の電子化・ペーパーレス化」
「会議や打ち合わせなどのオンライン化」
「テレワークの実施」等、
業務プロセスの効率化に関する実施率が最も高い結果となりました。
特に
「文書の電子化・ペーパーレス化」
「会議や打ち合わせなどのオンライン化」は
約70%の企業で取り組まれています。
一方、先端技術の導入やデータの活用といった取り組みはまだ少ないようです。
「2025年の崖」に対応するための、人材採用コンサルなどにおいて
名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートは、DXの取り組みをご支援します。
参考ページ ヒューマンアカデミー 企業300社のDX推進指標を調査
社労士が解決いたします
給与計算、人事制度・従業規則、助成金など幅広い相談を受付ております。
開業して15年以上の経験豊富な社労士が応じますので、安心です。
ぜひお問合せください