社会保険

人事労務
マイナ保険証のメリットは?利用案内サイト公開

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2024年12月2日から従来の健康保険証は発行されなくなります。その後はマイナ保険証を利用することになります。そこで、2024年4月に公開された「マイナ保険証利用案内サイ […]

続きを読む
社会保険
2024年度の労働保険の年度更新パンフレットが公表

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2024年度の年度更新 厚生労働省から、令和6年度(2024年)の労働保険の年度更新について、お知らせがありました。 令和6年度の年度更新期間は、6月3日(月)~7月10 […]

続きを読む
社会保険
社会保険適用拡大、準備のための手引きが公開。2024年10月からの改正内容は?

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 厚生労働省は、令和6年4月、「社会保険適用拡大特設サイト」をリニューアルし人事・労務管理を担当する方が社会保険適用拡大に向けた準備を社内で円滑に進めるために社内(経営層、 […]

続きを読む
社会保険
短時間労働者に対するQ&A集を公表。適用拡大の条件の判断は?

厚生労働省は「短時間労働者に対する健康保険・厚生年金の更なる事務の取り扱いに関するQ&A集」を公開しました。これは、2024年(令和6年)10月から始まる適用拡大にむけてまとめられたものです。 企業規模の拡大 使用する厚 […]

続きを読む
社会保険
雇用保険の適用拡大などの法律案が国会提出

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 国会に雇用保険の適用拡大などを盛り込んだ法律案が提出され、話題になっています。 雇用保険の手続き 新しい法律案は「人の投資」の強化のため雇用保険の適用拡大、教育訓練やリス […]

続きを読む
社会保険
フリーランスに労災保険が拡大

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 労災保険法の改正により、特別加入の範囲が拡大され、「特定受託事業」が追加されます。 労災保険の特別加入 労災保険は労働者を雇っている会社が加入します。労働者を雇用しない個 […]

続きを読む
社会保険
2024年度の社会保険料率が決定!

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2024年度の社会保険料率が決定されました。給与計算にも影響しますので、ご確認ください。 雇用保険料率 2024年度の雇用保険料率が決定しました。公表された雇用保険料率は […]

続きを読む
社会保険
2024年3月からの健康保険料率が決定!

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2024年3月分(4月納付分)からの、協会けんぽの健康保険料率が決定しました。健康保険料は、標準報酬月額 × 健康保険料率で計算します。 令和5年度 引き上げ 令和6年度 […]

続きを読む
社会保険
能登半島地震、協会けんぽでの扱いについて

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2024年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますととともに被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 保険証がなくても受診できる 地震に […]

続きを読む
社会保険
能登半島地震の特例措置(保険料)が公表

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2024年1月1日に突如として襲った能登半島地震。被災地の一日も早い復興そして被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。 国は能登半島地震で被 […]

続きを読む
社会保険
協会けんぽ「130万円の壁」への対応の様式を公表

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 協会けんぽでは、保険給付の適正化を目的に健康保険の被扶養者になっているかを確認するため毎年度、被扶養者資格の確認を実施しています。 会社としては、協会けんぽから届いた「被 […]

続きを読む
社会保険
雇用保険の少子化対応?育休中の収入の「10割給付」

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 あなたの会社では育児休業をとる男性社員はいらっしゃいますか?男性の育児休業取得率は、なかなか伸びないのが現実です。 政府は、男性の育児休業の取得率の目標を2025年に50 […]

続きを読む
社会保険
「マイナ保険証」を使うと安心?便利?

名古屋の社労士事務所、労務サポートです。 みなさまは、マイナ保険証を利用したことはありますか?「使ったことがない」「スマホのお薬手帳は使ったことはある」という方が大部分かと思います。 実際10月13日時点で、マイナ保険証 […]

続きを読む
人事労務
年収の壁の対策とは?キャリアアップ助成金の新コース!

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 中小企業では、人手不足への対応が急務となっています。政府は、短時間労働者が「年収の壁」を意識せず働くことができる環境づくりを支援するため2023年10月から、以下の3つの […]

続きを読む
社会保険
【2024年秋】健康保険証が廃止。マイナ保険証はどうなる?

名古屋の社会保険労務士事務所、労務サポートです。 2024年秋、今までの健康保険証が事実上廃止され、マイナ保険証に切り替えになりますが、マイナ保険証に関して様々なトラブルが報告されています。読み取り機械の不具合や、他人の […]

続きを読む