ビジネス視点で考える!企業の人権尊重とは?
SDGsは2030年までに持続可能なよりよい世界を実現するための国際目標です。
17の目標のうち、14が「人権」に関する目標で、社労士の分野でもあります。
日本での動きは?
日本でも人権に関する関心が高まり、政府も積極的に推進しています。
2020年10月には「ビジネスと人権に関する行動計画」、
2022年9月に「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」が公開されました。
サプライチェーンは第三者という意味もあります。
取引先の労働者の権利も尊重することも大事です。
日本の企業も人権問題を起こせば、取引で不利になるおそれがあります・・
人権尊重経営を進めましょう
日本でもビジネスと人権に関するガイドラインが作成されるなど
人権尊重への関心が高まっています。
長時間労働、セクハラ、パワハラなどの人権問題を起こしてしまうと
国際的な取引で不利になるおそれがあるのです。
企業における人権尊重は、特別な対応を求められていません。
「社員と取引先の人としての尊厳を守ること」に、本質があります。
人権尊重経営を進めていくと
「いいものづくり、人づくり」や業績向上につながるでしょう。
何から取り組むべきか分からない経営者の方は、
ぜひ社会保険労務士事務所、労務サポートにご相談ください。
社労士が解決いたします
労務サポートでは 社会保険の手続きだけでなく、
給与計算、人事制度・従業規則、助成金など幅広い相談を受付ております。
開業して15年以上の経験豊富な社労士が応じますので、安心です。
ぜひお問合せください
給与計算、人事制度・従業規則、助成金など幅広い相談を受付ております。
開業して15年以上の経験豊富な社労士が応じますので、安心です。
ぜひお問合せください