人事労務NEWS
-
2021.01.05
社会保険手続の変更について
厚生労働省は厚生年金保険関係の手続において添付書類の省略を図り算定基礎届等に係る総括表を廃止します。なお、賞与を支給しなかった場合の取扱いとして賞与不支給報告書を新設して提出を求めます。廃…
-
2020.12.28
年金手続の押印を原則廃止
日本年金機構では令和2年12月25日より年金手続の申請・届出様式の押印を原則廃止しました。しかし令和2年12月25日以降も押印欄のある旧様式は使用が可能です。また、旧様式により提出される場…
-
2020.07.03
社会保険の随時改定のコロナ特例
厚生労働省は新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業で著しく報酬が下がった場合に健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額を翌月から随時改定する特例を新設しました。被保険者本人の事前の同意等を…
-
2020.06.19
失業給付の制限期間の変更
雇用保険の失業給付(ハローワーク)の制限期間の変更が行われます。令和2年10月1日以降に離職された方は正当な理由がない自己都合により退職した場合であっても5年間のうち2回までは給付制限期間が2…
-
2020.06.09
新型コロナ感染予防による失業給付について
6月8日付官報で新型コロナウイルス感染症の感染予防を理由としてやむを得ず離職した者について倒産、解雇等により離職した者と同様に特定受給資格者とする雇用保険法施行規則の改正省令が公示されました…
-
2020.05.15
労働保険の年度更新期間を延長
厚生労働省は新型コロナウイルスの感染症の影響を踏まえ今年度の労働保険の年度更新期間を延長するとともに申請により労働保険料等を1年猶予することができることを公表しました。※7月10日までを8月…
-
2020.05.14
障害者雇用納付金の申告・納付期限の延長
厚生労働省は新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し障害者雇用の申告等の対象となる企業に対し特例措置を公表しました。①障害者雇用納付金の申告・納付期限の延長(5月15日までを6月30日まで延長…
-
2020.05.13
新型コロナ感染症の影響による社会保険料の納付猶予
新型コロナウイルス感染症の影響により事業収入に相当の減少があった企業については申請により、特例として厚生年金保険料・労働保険料等の納付を1年間猶予できます。この納付猶予の特例が適用されると…