人事労務NEWS
-
2021.04.22
フリーランスの働き方ガイドライン
事業者とフリーランスとの取引について法令に基づく問題行為を明確化するため実効性があり、一覧性のあるガイドラインについて内閣官房、公正取引委員会、中小企業庁、厚生労働省連名で令和3年3月に策定…
-
2021.03.15
テレワークガイドラインの改定案について
労働政策審議会雇用環境・均等分科会においてテレワークガイドラインの改定案が示されました。新しいテレワークガイドライン(案)ではポストコロナ・ウィズコロナにおける「新しい生活様式」に対応した働…
-
2021.03.03
同一労働同一賃金法についてのアンケート調査結果
エン・ジャパン(株)は「2021年4月に中小企業に施行される同一労働同一賃金法についてのアンケート調査」の結果を公表しています。「同一労働同一賃金」の認知度は99%でしたが同一労働同一賃金へ…
-
2021.02.20
パートタイマーと配偶者手当について
働き方改革を進めるにあたって同一労働同一賃金のテーマは避けて通れない重要事項ですが様々な企業で課題となる事案としてパートタイマーと配偶者手当との調整に関する問題です。パートタイマーとしては…
-
2020.12.05
同一労働同一賃金まるわかりBOOK
商工会議所は2021年4月1日から中小企業に施行される「同一労働同一賃金」について解説したガイドブックを公開しました。厚生労働省のガイドラインや最高裁判所の判決も踏まえながら企業がとるべき具…
-
2020.11.20
これからのテレワークでの働き方
厚生労働省は令和2年11月開催の「これからのテレワークでの働き方に関する検討会」の資料を公表しています。https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14849.htm…
-
2020.10.16
同一労働同一賃金の参考判例
国が進める働き方改革の肝である同一労働同一賃金について国が示すガイドラインでは内容が不十分であり労働裁判での結果の集積が待たされているような状況下にありますが10月中旬に参考となる最高裁判所…
-
2020.03.30
勤務間インターバル制度導入・運用マニュアル
厚生労働省は「勤務間インターバル制度導入・運用マニュアル(全業種版・IT業種版)」を作成しました。勤務間インターバル制度は1日の勤務終了後、翌日の出社までの間に一定時間以上の休息時間(イン…